夏期講習会2023
①鉛筆デッサン教室 (終了しました)
●講師:閑林 宏祐(日本画家)
●日時:2023年8月4日(金) ~ 8日(火)
朝の部 10:00-12:30
昼の部 14:30-17:00
●対象:小学5年生以上
●参加費 :1回につき /¥2,200
5回参加 /¥10,000
全日参加/¥17,000
●持ち物:カルトン(全判)、クロッキー帳(B3)、
ユニの鉛筆(2H~6B)、ネリゴム、
イーゼル(上級者のみ)
※画材は教室にも用意してありますので、足りない物は補充できます。
カルトン、イーゼルは¥500でレンタル可。
②段ボールでイスを作ろう!!(終了しました)
家でも実際に使える楽しいイスを作ります。
夏休みの工作としていかがですか?
●講師:閑林 宏祐(日本画家)
●日時: 2023年8月15日(火)〜8月17日(木)
朝の部 10:00-12:30
昼の部 14:00-16:30
●参加費:2回/¥5,000+材料費(¥2,400)
※必ず2回参加して下さい。イスの形もデザインされたい場合は
3回以上参加して下さい。
●持ち物:特にありませんが、
汚れても良い服装でお願い致します。
GW講習会2023 シルクスクリーン教室 (終了しました)
●講師::小出 麻代(美術家)
●日時:2023年5月3日(水・祝) ~ 5日(金・祝)
朝の部 10:00-12:30
昼の部 14:00-16:30
夜の部. 19:00-21:30
●対象:小学4年生以上
内容:Aコース:自分で描いた絵で版を作り、Tシャツやハンカチ、バッグに刷ります
◎必ず2回以上参加すること
Bコース:先生が作った版を使い、Tシャツやハンカチ、バッグに刷ります
◎1回参加でOKです
●参加費:1回につき ••• ¥2,500 + ① + ②
●材料費:① Aコース/自分で版を作る : ¥3,500
Bコース/先生の版を使う : 1回参加につき¥1,000
② Tシャツ(白)サイズ100~130 ¥1,000
サイズ140~160、S~XL ¥1,100
ハンカチ(43cm×43cm 白、カラー) ¥900
コットントートバッグ(ナチュラル)¥1,000
コットンサコッシュ(ナチュラル) ¥900
★汚れても良い服装での参加をお願いします(使用する画材は服に付着すると洗っても落ちません)
冬期講習会2022
①鉛筆デッサン教室 (終了しました)
●講師:閑林 宏祐(日本画家)
●日時:2022年12月24日(土) ~ 28日(水)
朝の部 10:00-12:30
昼の部 14:30-17:00
●対象:小学5年生以上
●参加費 :1回につき /¥2,200
5回参加 /¥10,000
全日参加/¥17,000
●持ち物:カルトン、クロッキー帳、ユニの鉛筆(2H~6B、
ネリゴム、イーゼル(上級者のみ)
※画材は教室にも用意してありますので、足りない物は補充できます。
カルトン、イーゼルは¥500でレンタル可。
全ての講座のお申し込み・お問い合わせは こちら